top of page

最近よく目にする『記録的な』

waniwasouhonke

今年の梅雨明けは『記録的な』早さで明けましたね。

その後まだ6月というのに、35℃以上の猛暑日が続いて『記録的』な暑さ。

そして7月に入り、今日は日曜日だけど現場に行こうとしてましたがあいにくの『記録的な』大雨。

最近の地球はご機嫌ナナメですかねぇ?


閑話休題


それはさておき、今年は例年に比べてスズメバチの巣によく遭遇します。先日インスタの方で写真をアップしましたので、興味がある方はご覧下さい。

今年の傾向としましては、低い位置に巣が有ることが多いです。ひょっとして台風の当たり年かもしれません。

尚、作業中に偶然見つけた蜂の巣に関しては、無料で駆除しますのでご安心ください。


最新記事

すべて表示

師走も後半戦です

今年も残すところあと僅か。12月に入って更に、日にちの経つのが早くなったような気がします。 この時期になると街を忙しそうに走り回る、植木屋さんのトラックよく見かけます。 私どもを含めて今ひとつ、交通安全を意識して無事故で走りきろうと思います。

立冬⁈いつのまにか…

無理やり暦に合してきたかのように、今日から急に肌寒くなりました。 ついこの前まで、汗ばむ日が続いたのが嘘みたいです。 これからの時期は、地下足袋履きが辛くなります。 そろそろ冬用の、裏起毛の付いた足袋を買っとかなければいけません。...

Comments

Couldn’t Load Comments
It looks like there was a technical problem. Try reconnecting or refreshing the page.
bottom of page