top of page

梅は咲いたか♪

最近は少しずつ暖かくなってきましたね。外仕事の我々にとっては嬉しい限りです。

梅の花も咲いており、お庭に彩りを与えています。


江戸端唄の『しょんがえ節』ではありませんが、この時期はお庭に入る度にその一節が頭によぎります。桜はまだ先ですが時折り強く風が吹きます。


私どもの仕事で作業中にあまり遭遇したくないのは突風です。

木の上や脚立に立っている時にヒヤリとするのもそうですが、掃除の最中に吹かれるのは困りものですね。


せっかく掃き集めた枝葉が散らかってしまいますが、

仕方がないですね、その都度「しょんがいな」と繰り返し掃き集めてい

ます。

 
 
 

最新記事

すべて表示
梅雨入りしましたね☂️

6月9日本日、東海地方は梅雨入りしました。昨年より12日早いみたいですが、平年に比べて3日遅いみたいです。 雨の日が続きますと私ども庭師は大変困ったもので、作業がやりづらい日々が続きます。 そんな日は晴耕雨読にしたいところですがなかなかそうにも行かず、お待たせしているお客様...

 
 
 
立夏

皆さんこんにちは。今回は今はやりの、生成aiに文章を作って頂きました。 【立夏】萌黄色に染まる庭に、笑顔を咲かせに 皆様、こんにちは。和庭総本家です。 立夏を迎え、萌黄色に輝く この 美しい季節。私たちはお客様のお庭へ伺い、剪定や草取りを通して、笑顔をお届けしています。...

 
 
 

Opmerkingen


bottom of page