top of page

入梅の侯

waniwasouhonke

ようやく名古屋も例年より遅く梅雨入りしましたね。暫くの間は雨降りが多くなり少々困りものです。


晴耕雨読と言ったもので、雨の日は潔く休みにするというのが良いのですが、なかなかそうも言ってられません。


この時期は草木が急激に成長し、花の終わったサツキなどの刈込時期でもあるため忙しい時期でもあります。


そんな時ふと軒下に目をやると、成長してきた雛に餌を与えるツバメの家族の営みをを見ると、一生懸命に生きてるなぁと学ばされます。

最新記事

すべて表示

師走も後半戦です

今年も残すところあと僅か。12月に入って更に、日にちの経つのが早くなったような気がします。 この時期になると街を忙しそうに走り回る、植木屋さんのトラックよく見かけます。 私どもを含めて今ひとつ、交通安全を意識して無事故で走りきろうと思います。

立冬⁈いつのまにか…

無理やり暦に合してきたかのように、今日から急に肌寒くなりました。 ついこの前まで、汗ばむ日が続いたのが嘘みたいです。 これからの時期は、地下足袋履きが辛くなります。 そろそろ冬用の、裏起毛の付いた足袋を買っとかなければいけません。...

Comentarios


bottom of page