曼珠沙華が見頃ですwaniwasouhonke2024年10月4日読了時間: 1分酷暑日続きだった夏も、少しずつ和らいできました。10月に入り、彼岸花たちは咲きごろをしっかりと覚えていました。彼岸花の開花と共に、我々庭師の忙しい年末が始まります。今年もお陰様で、沢山の御予約を頂いております。現在既に、年明けの御予約も入ってきております。まだ日中は暑い日が続いておりますが、朝晩は急に冷え込んだりしますので、呉々も寒暖差にはご注意下さい。
38.9度☀️今日から八月、夏本場。 名古屋は、本当にうだるような暑さでした。 ニュースでは最高気温が38.9度と報じられており、庭の手入れをする私たちにとっても、こまめな水分補給が欠かせない一日でした。 こんな酷暑の中、お庭の植物たちも大きなストレスを抱えています。特に、ここ数日の猛暑...
梅雨明けしました☀️本日7月4日に東海地方が梅雨明けしたとみられると気象庁から発表がありました! 平年(7月19日ごろ)より15日早く、昨年(7月18日ごろ)より14日早い梅雨明けで、1951年の統計開始以来、3位タイの早さとのことです。梅雨入りが6月9日ごろでしたので、わずか25日間という短...
梅雨入りしましたね☂️6月9日本日、東海地方は梅雨入りしました。昨年より12日早いみたいですが、平年に比べて3日遅いみたいです。 雨の日が続きますと私ども庭師は大変困ったもので、作業がやりづらい日々が続きます。 そんな日は晴耕雨読にしたいところですがなかなかそうにも行かず、お待たせしているお客様...
コメント